SSブログ
メダカ ブログトップ

伸びた水草の利用方法! かわいらしいモスボールが作れます。 [メダカ]

我が家では熱帯魚の水槽に

ウイローモス

という水草を入れています。


30.10.13.6.JPG



南米ウィローモス おもり付きマット





このウイローモスは成長が早いので
伸びてくると株分けしたり
トリミングをしています。



ウイローモスは蛍光灯の光でも
自然光でも発色がよく
緑色が入ることで
水槽の水がきれいに感じます。


初心者の私でも簡単に育てることができた
水草です。





今回は伸びてしまった
ウイローモスを使って「マリモ」のような

ウィローモス ボール

を作ってみました。




30.10.13.1.JPG



材料は

・ウイローモス(水草)
・ビー玉
・透明のミシン糸(つり糸でも大丈夫)
・はさみ






作り方は簡単です。


今回は3個のビー玉で作るので
ウイローモスを3等分にします。

30.10.13.2.JPG




ビー玉にウイローモスを巻きつけます。

30.10.13.5.JPG


ミシン糸でウイローモスが取れないように
くるくると巻きつけます。



これで完成です。






(水草)育成済 南米ウィローモス ボール(無農薬)(1個)










水草も定期的にトリミングをしなくては
いけませんが、カットした水草を
捨てるのはもったいないですよね。


せっかく育った水草です。

もったいないので、できるだけ
再利用したいと思っています。






30.10.13.3.JPG



この水槽はチビが育てている

オロチ

と云う、真っ黒いメダカと
上から眺めると背中が水色に光る

青みゆき

と云う、めだかが泳いでいます。






【長州夢めだか】オロチ 5匹セット











(めだか)幹之メダカ/みゆきめだか 体内光タイプ(3匹)










メダカが黒と白に近いので
クールなイメージですが
水槽に丸いモスボールが入ると
キュートなレイアウトになりました。



これからモスボールがどんな感じに
成長していくのかがとても楽しみです。




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

100円ショップのバケツでも十分。簡単ビオトープでメダカの飼育。 [メダカ]

我が家のメダカの飼育は
100円ショップのバケツで飼育しています。


めだか 30-10-07.jpg


睡蓮鉢

のビオトープにあこがれますが
睡蓮鉢を用意しても、ちゃんと室外飼育ができるかわからないので
バケツを使って室外飼育の練習をはじめましたが
このバケツでも十分育てられました。





黒系に近いバケツがおすすめ



私が使ってるバケツは100円ショップキャンドゥで購入した
こげ茶色のようなバケツです。

持ち手も本体と同じ色なので
バケツバケツしていない感じです。



それとこのバケツは大きさが10リットルと大きめです。



めだか 30-10-07-1.jpg



バケツの中には
底砂〔石)と水草も入れますので
大きい容器のほうが便利です。


使っている底石は、

赤玉土

を使っています。




赤玉土も100円ショップ購入できます。

赤玉土は多孔質なので濾過バクテリアが住みつきやすく
水質が安定しやすくなります。




水草は

ホテイ草

無農薬アナカリス

アマゾンフロッグビット


を使っています



めだか 30-10-07-2.jpg


本当は水換えが必要みたいですが
私は水が少なくなったら
汲み置きしておいた水を足してあげるだけです。





餌だけは良いものをあげています。



餌だけは評判の良い

おとひめ

にしています。


今はまだ暑いぐらいなので
朝晩の2回、耳かき1匙ぐらいをあげています。



めだか 30-10-07-3.jpg


こんな簡単な飼育方法なのに
今年の夏もたくさん卵を産み
たくさんの稚魚が育ちました。

このたくさんの稚魚を飼いつづけることはできないので
1.5㎝ぐらいになった時に
友人たちにもらってもらいました。


里子(里魚)になった数は150匹ぐらいです。

里魚たちは9割ぐらいは元気に育っているようです。
その友人たちから、メダカを欲しがっている人がいると
云われているので、ただいま準備中です。





実は我が家には3年生きている黒メダカがいます。

体長も大きく、ゆったりと泳ぐ姿は貫禄があり
優雅でもあります。


このメダカがさらに長生きできるように
できるだけ過ごしやすい環境を作って
あげたいと思います。





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

初心者におすすめの「メダカ」の餌と水草! さらに天然土を使えば水草が良く育ちます! [メダカ]

寒くなってきましたね。

今日は『メダか』の稚魚が孵化していました。


e0da22520cacdbb70354a9a48de26328_s.jpg

実はこのめだかは昨年の夏から飼いはじめた
メダカの赤ちゃんです。


育て方はかなり変わりましたが
今年の春に孵化したメダカも
秋口になり 抱卵しました。


初心者の私でもここまで育てることができているのは
餌と水草、そして天然土のおかげだと思います。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ボトルアクアリウムのその後…冬のメダカの生活 [メダカ]

昨年の夏 ボトルアクアリウムでメダカを育てはじめました。

・夏休みにメダカをもらったので「ボトルアクアリウム」はじめました!


しばらくはボトルアクアリウムで
鑑賞していましたが
毎日どんどんと産卵するので
ボトルアクアリウムでは採卵しにくいので
水槽に切り替えました。



メダカが産卵した卵は数百個
 (たぶん500個~800個ぐらいかなぁ…)


いろいろな人にもらってもらいましたが
昨年は11月頃まで産卵が続いたので
後半の卵は大切に私が育てました。


今では稚魚も合わせると 40匹ぐらいいます。


001 (3)fpppppp.jpg


続きを読む


nice!(4) 
共通テーマ:ペット

夏休みにメダカをもらったので「ボトルアクアリウム」はじめました! [メダカ]

「めだか」をいただいたので
今年の夏休みにチビと飼い始めました!

今回は以前花屋さんの軒先で水草が詰まった瓶の中で
気持ち良さそうに泳いでいた
メダカの姿を思い出し
「ボトル アクアリウム」という形で育てることにしました。


c4af48de9d1be053a1a62c9bf6f2siiii.jpg

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
メダカ ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。