ナッツとアマランサスのプチプチ食感クッキーを焼きました♪ [手作り]
今回は脅威の穀物とも云われている「アマランサス」で
クッキーに挑戦しました!
材料を混ぜて、焼くだけのドロップクッキーにしました。
材料
・小麦粉 150g
・卵 1個
・バター 120g
・素精糖 60g
・塩 小さじ1/2
・マカデミアナッツ 70g
・アマランサス 大さじ2
作り方
1.薄力粉はふるっておきます。
2.室温に戻したバターをよく混ぜ、といた玉子を3回ぐらいに分けてまぜます。
3.塩と小麦粉を2にいっきに入れて、さっくりと混ぜます。
4.3 にマカデミアナッツとアマランサスを入れて混ぜます。
5.鉄板にクッキングシートを敷いて、4の生地をスプーンですくい落としていきます。
6.170度で予熱したオーブンに5を入れて25分~30分で焼き上がり。
甘さは控えめです。
アマランサスのプチプチとした食感が食べていて楽しいですよ!
大人が食べるなら大きめに焼くと食べ応えがあります。
小さなお子様が食べるなら、子供の一口二口サイズにしてあげて
子供が持ちやすく、食べやすいサイズがおすすめです!
今回は大人さんへのお土産なので厚くて大きめサイズです。
100円ショップのこのケースに入れてあげると
保存しやすいし可愛いです♪
クッキーに挑戦しました!
材料を混ぜて、焼くだけのドロップクッキーにしました。
材料
・小麦粉 150g
・卵 1個
・バター 120g
・素精糖 60g
・塩 小さじ1/2
・マカデミアナッツ 70g
・アマランサス 大さじ2
作り方
1.薄力粉はふるっておきます。
2.室温に戻したバターをよく混ぜ、といた玉子を3回ぐらいに分けてまぜます。
3.塩と小麦粉を2にいっきに入れて、さっくりと混ぜます。
4.3 にマカデミアナッツとアマランサスを入れて混ぜます。
5.鉄板にクッキングシートを敷いて、4の生地をスプーンですくい落としていきます。
6.170度で予熱したオーブンに5を入れて25分~30分で焼き上がり。
甘さは控えめです。
アマランサスのプチプチとした食感が食べていて楽しいですよ!
大人が食べるなら大きめに焼くと食べ応えがあります。
小さなお子様が食べるなら、子供の一口二口サイズにしてあげて
子供が持ちやすく、食べやすいサイズがおすすめです!
今回は大人さんへのお土産なので厚くて大きめサイズです。
100円ショップのこのケースに入れてあげると
保存しやすいし可愛いです♪
コメント 0